2017年10月20日

地域貢献

課外授業など浜松市の中学や高校で実施させていただいておりますが、そういえばこの前、高木さんの母校の岐阜高専の生徒さんたちが来られました。

こういった取り組みは派手さはありませんが、若手メンバーがとても張り切ってやってくれます。

年齢が近いこともあるのかもしれませんが、建築卒で自分と境遇がかぶったり、学生とのやり取りを通じ自分たちの仕事の意味や意義を再認識できるいい機会でもあります。

地域貢献という意味でも、このような場は増やしていきたいと思っています。

 

さて、こちら↓↓↓まだ施工事例にはアップされていませんが、素敵に仕上がっています。


IMGP5480_S

 

明日から開催の遠州バザールですが、準備も無事終わったようです。

建築専門の媒体にも取り上げられていました。この企画も地域貢献ですね。

IMG_4886

是非、うちのブースにもお立ち寄りくださいませ。  


Posted by EYE G at 14:27Comments(0)メディア社内研修

2016年10月03日

内定式

本日は、内定式&社員総会です。



内定者は後半年で社会人になります。


本日何を感じ、それまでに何をするのか。


何かを成し遂げようと思ったら、それをスタートする「決意」が必要になりますね。


それから、その「決断」を「継続」することも。


そして、その「継続」を支えるためには、途中で上手くいかないときがあっても、途中で障害があっても、乗り越える「忍耐力」が必要になってきます。


しかし、「忍耐力」と言うととても苦しいもののようなイメージが先だってしまいます。


耐え忍ぶことを好きな人は、よほど、修行好きな人でない限りできれば避けたいものなのです。


けど、忍耐って、ほんの入り口だけのことではないかと思うのです。


乗り越えることができると楽しくなるのです。


ちょっとずつできるようになると嬉しくなるのです。


だから継続できるのです。


あきらめやすい人は、最初の忍耐のハードルで辞めてしまうのです。



これは、学生に限ったことではありません、我々も同様です。



忍耐のハードルは、それを越えたら案外楽しいものになってきて、それが継続になるのではないかと、苦しい練習を楽しそうにしている人をみるとそう思えてならないのです。



さぁ、頑張りましょうね。




さて、イベントの秋です。


IGイベント (475).png


全エリアでイベント満載です。是非、ご参加くださいませ。

  


Posted by EYE G at 11:27Comments(0)社内研修

2016年07月20日

言ったもん勝ち

今日は1日アイジースタイルハウスの全体会議で、浜松の本社に40名ほど集まりました。


アワードといって、3ヶ月に1度、理念に則った行動をした人を各店で決めて、その代表者が全員の前で発表する、というプレゼンテーションを行いました。


今日は、とてもレベルが高く、超接戦でした。結果、彼女が受賞しました。


共通していた点は、お客様や社員に対する『想い』がとても強く、それが各々の行動を変えたのだと感じます。


はじめに『想い』ありき、次に『言葉』ありき。自分の周りの尊敬する人達を見ても、想ったもん勝ち、言ったもん勝ちなのだと感じます。


想いの力、言葉の力、それを、宣言する勇気、言い続ける度胸。


自分にプレッシャーを与え続けると、覚悟が定まってくるものだと思っています。覚悟と責任が人を成長させるものだと、たかだか40数年ですが生きてきて感じることです。


0宣言、もそうですが、宣言すると道が定まり楽になるものです。



会議の最後に、みんなからお祝いを頂きました。


IMG_4160.JPG


みんなに担がれて今がありますので、しっかり恩返しをしていきます。ありがとう。




さて、今月末の7/31(日)に名古屋にて「本当に良い家づくりセミナー」を開催いたします。


image1-tumb-1280x960-85687.jpeg


セミナー-thumb-aut92646.jpg


毎回バージョンアップする、お得な情報山盛りです。是非、お越しください!

  


Posted by EYE G at 17:53Comments(0)セミナー日記社内研修

2016年04月05日

新年度スタート

昨日は入社式&社員総会でございました。


129638_n.jpg




表彰は新人賞、MVP、最優秀店舗賞」と、スタイルハウス名古屋が総なめでした。



講演会は、黒岩さん


129363_n.jpg


とても楽しく、わかりやすい内容であっという間の90分でした。




今期もスタートしました。


よりよいサービスを提供できる、そして人がしっかり育つ環境をつくっていきます。


  


Posted by EYE G at 20:55Comments(0)社内研修

2016年03月03日

+ONE UP

来年度から名古屋と磐田の店長が入れ替わります


ということで、小林店長と名古屋メンバーで「お互いの価値観を知る」目的の研修を行いました。


IMG_3854.JPG



IMG_3853.JPG



『4年目の今年は、個々のスキルや人間力に更なる磨きをかけ成果も人物としても、全てにおいて模範や憧れとなるプロ集団へとステージアップしよう。


お客様、メンバー、業者さん、家族、沢山の人達の幸せと感動を生み出す為、一人一人が一燈となり一隅を照していきましょう。』


という小林君のメッセージのような、店にしていきましょう。


  


Posted by EYE G at 17:35Comments(0)社内研修

2016年02月20日

お互いを知る

来年度は新規事業もあり、スタイルハウス内でも名古屋と磐田の店長が入れ替わったりと移動があります。


ということで、昨日は磐田店に戻ってくる佐原君と磐田メンバーで「お互いの価値観を知る」目的の研修を行いました。


IMG_3834.JPG



いきなり上司が変わっても、性格・長所・短所・仕事の方針・こだわり・考え方など十分にわからないままスタートしても上手くいきませんので、同じチームとして相互理解をし、同じ目的に向かって、チームとして強く機能させていくためのものです。


少し時間は押しましたが、19時には「目標形成」まで完成して、いい共有の場になったと思います。


同様の研修を名古屋でも行いますが、事前に懸念を表面化し解消しておくことは本当に大切だと実感します。


信頼関係の深度でサービスの質が変わってきます。


よりよい会社づくりは永遠のテーマですね。



さて、今日はあいにくの雨で見学会の来場も少なめだったようですが、明日も愛知県でW開催しておりますので、是非お越しいただければと思います。


@豊川市


IMGmbnail2.JPG



@江南市


チラシ用内観-th140.jpg


どちらも見どころ満載です。

  


Posted by EYE G at 20:05Comments(0)社内研修

2016年01月07日

合宿

おはようございます。


IMG_3707.JPG


IMG_3712.JPG


IMG_3710mmm.JPG


昨日、社員総会後から舘山寺に入っています。


夜はお酒を飲みながら、みんなのビジョンやらミッションステートメントの発表会を。


わーわー言いながら話し合いするのはいいですね。やっぱり。


みんなの目標やビジョンがしっかり叶えられる、そんな1年になるべく合宿にしていきます。



028720016_n.jpg



  


Posted by EYE G at 08:37Comments(0)社内研修

2016年01月05日

未来のための

年末年始は完全なOFFモードでしたので、本日、仕事モードに入るまでだいぶ時間がかかりました。。


ある意味で、こんなにゆっくり休めた連休はこの10年で初めてかもしれません。



さて、明日は全社員が一斉に集まる新年発進会。


その後は、スタイルハウスの幹部合宿を2泊3日で。


今期が終わったわけではありませんが、1年の総括をして、来年度、再来年度の計画をみっちりと練ります。


本音で話し合い、ビジョンを創り、そして共有します。


それぞれの頭に描かれた絵が鮮明で、しかもそれが共通のものであれば必ず実現するものだと確信します。


未来を創るのは、このような時間が必要なのだと思います。



さてさて、じわじわと予約が入ってきております「住まいと健康」本当に良い家づくりセミナー


1月11日(祝)に名古屋駅から徒歩2~3分の、ウィンクあいちで開催です。


開催の様子-thumb-320x239-.jpg


現在40名以上のご予約がありますが、まだまだ席に余裕がございます。


是非お越しくださいませ。


  


Posted by EYE G at 22:38Comments(0)日記社内研修

2015年10月29日

習慣

今日は『7つの習慣』の社内研修がありました。


もう10年以上前に2泊3日の本家本元の研修に参加させていただきましたが、新たな自分や言葉との出会いがあって新鮮でした。


7tu.jpg



しかし、習慣は素晴らしいし、恐ろしいですね。。


無意識レベルで行っているということですから。


気づかない。気づけない。



ゆでたまごが出てきた瞬間にマヨネーズに手をのばすくらい無意識。


帰宅し靴下をリビングに脱ぎ捨て毎日怒られる小僧もまた無意識。


なんのこっちゃですが、


くちゃくちゃ食いや、舌打ち病を、無意識でやっていたとしたら最悪だなと。


そういう風に表立って出るならまだよいですが、「思考のクセ」も習慣化されているのはもっと恐ろしいですね。


人と会ったらまず、粗を探し攻撃する材料を探す。


目の前に起こった出来事はすべて他責。


してもらった事はすぐに忘れ、してあげた事はいまわの際まで覚えている。


ど~せ俺なんか・・と、謙虚を装った自己防衛思考全開。


摩擦を恐れ、面と向かっては話さず、居酒屋で憂さ晴らし。


ふ~。自戒の念も含まれますけどね。


「律」は大切です。


いつまでたっても自分を律し続けないと、周りから人がいなくなってしまいますね。



全て人が売り、人が買い、人が作り、人が営んでいっています。最後は人なんですね。


お互いが感謝し合える『環境』や『場』、矛盾するようですが感謝し合える『ルール』『習慣』。


どうなりたいのか、強く想い、その想いを毎日の仕事に落とし込み、その毎日にが、習慣になって、その習慣が文化になり、文化は更に越えて魂になると。


細くても小さくても、何十年を経た木だけが持てる、太い幹はもてなくても、しなれども折れず、大雪がかぶっても折れない柳のような『しなやかな木』を、そしてその『根っこ』を育てて行こうと。

  


Posted by EYE G at 20:25Comments(0)社内研修

2015年10月21日

順番

物事には全て順番がありますが、自分の中ではその順番を大事にしているつもりです。


例えば、PDCA。


なぜ、P(計画)が一番初めにあるかといえば、一番大切だから。ではないでしょうか。


求める成果が出ないのは、計画や優先順位が正しくないということだと最近特に思います。


いくら実行に移して振り返ってそして改善を図っても、達成可能なP(計画)を作らないと、実行力が変わり、振り返りも甘く、改善レベルも低いものとなり、求める成果は得られません。


毎日、もっといえば、毎時間変わる優先順位とリカバリー計画を踏まえながら。


未来を想定し、計画する。


今、現時点で全てが、まるでもう過去にあった出来事の如く未来を確定させる。



今日の全体会議では、3ヶ月に1度のアワード(理念やビジョンに則った仕事をした人が、それをみんなの前で自慢する大会)を行いました。


IMG_35mmm33.JPG


代表者の発表を聞いていて、「やっぱ正しい計画は良い成果を生むな~」と感じました。


そして、そのP(計画)の根底となるものが、What(目的を明確にすること)やコミットメントの強さではないのかと。


ある意味、執念ともいえるのかもしれません。


そしてその想いや物語が言霊として伝わり、周囲の心を動かします。


こんな連鎖が日常的に起きる、そんな環境を目指していきます。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------


■今秋から『0宣言の家』に住む前、住んだ後の健康状態や室内環境の変化を、慶應義塾大学の伊香賀教授との協同調査が本格的に始まります


■見てわかるiG Style Houseの動画集


■毎日更新!iG Style HouseのFacebook 「いいね!」お願いします


  


Posted by EYE G at 17:15Comments(0)社内研修