2009年12月28日

さよなら 2009

今日は大掃除。

朝はイオン店のバックヤードを徹底的に。

ショッピングセンターのため掃除機など使えないので、床など全て雑巾がけを。ピカピカになりました。


そして、午後は磐田店にて。

自称便所掃除上級の僕ですが、彼に負けずにピカピカに~。

ということで、2時間掛けてトイレをピカピカに掃除した事務スタッフのあっちゃんにダメだしして、もうホント、テッカテカのピッカピカに。


そして、細かな性格?なのでみんながやらないような細か~な所を念入りに。

DSCF3456.JPG

「地味なとこやってますね~」とか「やることは派手なのに細かいっすね~」とか、これが本来の姿なんです!君たちにはまだわからんか~。

まぁ、人は見かけによらないんです。

いつもきれいにしているつもりでも、垢はたまる飲んですね。それにしても皆で心を入れて掃除すればきれいになるもんです。




さて、今年も今日で仕事納め。

まあ、毎年のことですが、今年は特に迷い、決断の多い年だったな~と。


心は揺れまくり、お客様の声に一喜一憂し、毎日のように、何が正しいのか、この方向性は進んでよいのかどうか、迷いまくる。


会社の在り方として、どこかの天才が経営する会社の芝生が青く見えない日はなかった。自分のふがいなさに眠れない日々も。


揺れない心、曲げない信念、そして結果を出し続けていくのが、「プロフェッショナル」だとすると、どうだったんだろう~な、今年の自分は。


結局自分で自分を信じきる事ができないから、自分の想いに確信的な何かを持てないから、お客様からの言葉、評価だけが基準になる。

「あったかいよ~。この家は、ほんとに。」「やっぱIGさんでよかった。」なんていう、何気ない言葉に本当に救われました。


頼りない言葉に聞こえるかもしれませんが、対した根拠も経験もないのに、やたら断定的に、我こそ正義と確信的な言葉を声高らかに言う人間より、より「人間的」だろうと。


おかげさまで今年、迷い、悩みまくり、いくつもの決断をしてきた結果、色んなことが見えた事も事実かな~、なんて、慰めも。


来年、そしてその次の年に繋げていくには「この線」だろうな~と思える線も、ぼんやりながら見えている。



今年も残す所3日。
ちなみに僕は大晦日が誕生日なので、年明けのカウントダウン=36歳の始まり。

ガキンチョの頃は、クリスマスも誕生日も正月も全部一緒だったので、何で大晦日なんだよ、誕生日が。とか思ってましたが、今考えれば、僕にとって丁度いい時に産まれたんだだと数年前から思えるようになりました。(脱線)


とにかくこの大不況だといわれる時代に、私たちを支えてくれ、励ましてくれたお客様に感謝。

本当は言いたくもないだろう、苦言をあえて呈してくれた方にも感謝。

無理難題を、渋い顔しながらもチャレンジし見事仕上げてくれたプロフェッショナルな職人にも感謝。

同じ志を持った、頑張っている同業者の先輩(仲間)たち。いつもモチベーションを与えてくれて感謝。



最後に、「母子家庭ですか?」といわれるぐらい、家庭より仕事を優先し、僕自身好き勝手動いたこの一年、きっと辛い時もあったのだろうけど、文句一ついわずに(?)側で支えてくれた妻に感謝。




では、今年一年お付き合いありがとうございました。良い年末、良い新年をお迎えください。



これからアイジースタイルハウスの忘年会!今日は飲むぞ~!  


Posted by EYE G at 18:33Comments(0)日記

2009年12月27日

リンクだらけですが、何か。

明日は仕事納め。大掃除。


ということで、1年を振り返ってみると、今年は110周年ということもあったり、それぞれの取組みが各メディアに取り上げられた1年だったな~と。


まずは1月1日(元旦)の静岡新聞。TKCの坂本先生と弊社社長、同じくグリーンシートに株式公開しているネクサスの狩峰社長。



そして、3月17日の中日新聞では、アイジースタイルハウス、イオン浜松市野店への出店記事。


3月21日の静岡新聞でも、同じくアイジースタイルハウス新築&リフォームの店舗としてイオン出店の記事が。

「365日営業か~、盆休みとか正月とかどうしよ~。」とか思ってましたが、やっぱやれば何とかなるもんですね。いらん心配でした・・・。

いろんな方から祝っていただきました。近所のT様からももらっちゃいましたね。イオン内で何度かお会いしますね。。。


4月3日の中日新聞4月8日の静岡新聞には、110周年の記念式典の記事が。


式典では壇上で挨拶する場面がありましたが、ビッグゲストの方たちの前で、かなり緊張(ビビリました)してたな~。なんて思い出しました。



5月にはGoodリフォーム7月号に当社の事例が載りました。TOTOさんのコンテスト受賞作品だったため、TOTOさんのおごりで。
丁度その時、イオンにXジャパンのTOSHIさんがイオンに来たんで控え室でパシリ!と。IGのTOSHI(コバ)も頑張ってまっせ!!!




9月17日の静岡新聞、9月18日の中日新聞には、ボランティアで行った掛川城のシロアリ防除が。

創業当時は、鉄道の枕木や橋などの木造建造物が白い虫によって崩壊する現象を何とかくい止めたいという社会的な使命から、当社の事業はスタートしています。創業の原点を常に見つめなおすって大事ですね。


10月27日の中日新聞には、プレンティアの森での植樹活動が。
帰りの道の駅で、バッタリS様に会ったっけ


11月末には業界紙「新建ハウジング」に、長期優良住宅(既存住宅部門)にて、採択された記事が。

そして、12月にはリフォーム産業新聞社にも、「長期優良住宅先導的モデル採択」内容が紹介されました。


最後に、静岡新聞12月22日の夕刊に。



「育児との両立へ環境づくり」と題した記事に。

・「家族誕生日休暇制度」~家族の誕生日に有給休暇

・「社内フリーマーケット」~社内ブログでフリーマーケット開催

・「改善提案委員会(通称:提案.kuru(ていあんどっとくる)」~社員からの提案を社員代表の委員会が
受け付けて経営サイドに提案するしくみ

などの当社のさまざまな社内制度が働きやすい職場環境につながっていると評価していただいたようです。



それより何より、お客様からたくさんの「ありがとう!」をいただいた1年でした。

そして、僕にできることは?ということを考えた結果、少しでも情報発信をとブログの更新頻度を上げました。

なんかだんだんと、「もう今年は書かないぞ(更新しないぞ)」的な内容になってきましたが、そんなことありません。きっと。



来年は111周年。1が3つ並ぶフィーバーの年。

No.1を3つ取れる年にします。「何のNo.1か」が大事ですね。

  


Posted by EYE G at 21:07Comments(0)メディア

2009年12月26日

最強の家

今日は今年7月にお引渡しをした浜松市浜北区のS様邸へ取材&新築を検討されているN様と入居後見学へ。



RIMG2016.JPG RIMG2013.JPG

RIMG2021.JPG RIMG2020.JPG


室内では、真冬だというのに「裸足」のアイちゃんとチィちゃん。これが日常とのこと。

RIMG2026.JPG

RIMG2046.JPG RIMG2048.JPG

これから家を建てる人にアドバイスはありますか?の問いに

『セルロース・無垢材、是非オススメしたいです!』と、奥様。このお子様の姿が物語ってますね~。


さらに、『夏はエアコンをほとんど使わなかったです。使ったとしてもすぐに切ってました。窓の位置のおかげもあるのか、風通しが良くて、窓を開けるだけで過ごす日もありましたよ。

冬は、朝起きてから「ファンヒーターつける?どうする?」という会話をするくらい暖かいんですよ。今朝だって、私がファンヒーターをつけたら、娘が「暑いから嫌!」って言って切ったくらいですから。

つけても家中暖かくなるので、1時間ぐらいで切っちゃいますね。昼間は日が当たって暖かいのでほとんどつけないですし。夜になってもその暖かさが続いているのには驚きます。暖房をつけていないのにも関わらず、あまりの暖かさに、主人が帰ってきて「暖房付いている?暑いから消さない?」って言った時もあります(笑)』

どーですか、W断熱の効果は!(このような声をたくさんいただいているので自信満々なんです)

ちなみに電気代、冬でも7000円台だそうです・・・。(40坪を超えるお宅です)

『新築をした友達の中でも、うちが1番安いんですよ。「なんで?」って良く聞かれます(笑)』と、凄~く嬉しそうに、自慢げに話してくれました。この自慢げに話してくれる姿が僕たちにとって、最っ高~に嬉しいんです。


セルロースの防音効果については、
『1階にいるとき、2階で子供がはしゃいでいても、ほとんど気になりません。
夜寝る時、別の部屋で寝ているので、泣いていることに気付かないんですよ。これはまずいと思って、冬の今でも部屋の戸を全開にして寝ています。それでも寒さというのは気になった事がなかったですね。後、雨の音が気にならなくなりました。雷がなっていても、子供が起きなかったんですよ。』と。


そして、驚くべきは

『下の娘がアトピー持ちで、手が赤く膨れ上がってしまうほどひどかったんです。

まだ4歳ですが、大人用の薬を塗っていてもそんな状態で。。。病院から「これ効きますよ」と言われることのほとんどを試したのですが、そこまで効果が無く・・・

でも、引っ越してから顔も体も手も、本当にきれいになりました!痕も薄くなってきています。今は薬もたまにしか使わず、保湿のクリームを塗るくらいでも大丈夫です。

病院の先生からも、「何をしたの!?すごく良くなってきてる!」とビックリされるほど。これには本当にビックリしています。』と。

健康増進住宅(生体エネルギー)第一号のS様ですが、入居5ヶ月で驚くべき効果が!!!出ています。


さらに、『上の子は引っ込み思案な性格だったのですが、引っ越したぐらいから明るい性格になりましてね、今までは私たちと一緒でなければ寝れなかったのですが、自分の部屋ができたことも嬉しいみたいで、1人で寝てるんですよ。あと、2人共自分の事は自分でやるようになりましたね』と、

RIMG1995.JPG

子供のことを一番わかっているお母さんだからこそ、「人が本来持つ『自然治癒力』が高まってくるこの子供の変化」に一番気付き、そしてビックリするんですね。


人間は、元来もの凄いパワーを持っていますが、通常は10分の1しか使っていないとか。
その上、世の中がどんどん便利になった反面、電磁波や新建材や食材などから出るアレルギー源などと日々戦っているそうです。
そのため、集中力が欠けたり、本来おいしいと感じるものを味覚が麻痺して感じなかったり…

便利な世の中も良いことばかりではありませんね。


これには、こちらの本を読んで、
       ↓↓↓
s_%20___kurobonn.jpg

「一度、生体エネルギーを活用した家を体感してみたい!」と本日同行訪問されたN様も驚きを隠し切れない様子でした。


さらに、さらに、
『料理後のニオイがこもらなくなりましたね。焼肉やニンニク料理をした次の日、まったくニオイが残っていないので良いです。灯油をこぼしてしまった時も、次の日にはニオイがしなくて・・・』と。

昨日、玄関に灯油をこぼしてしまったそうです。帰る間際に教えてもらったのですが、言われるまで全く気付かず、みんなで犬のようにでクンクン(傍から見たら結構間抜けな姿で)鼻に神経を集中させても全く臭いませんでした。


この技術を10年前から応用している伊豆山建設さんのお客さんと同じ感想でした。
  

さらに、さらに、さらに、
『そういえば、今年の夏「蚊」を見なかったけど、これもその効果ですか?』と。

そうなんです。空気がきれいだから蚊も寄りにくいんです。

人間の体の7割は水だと言われますが、水(水分)は1日飲まなくても生きていけますよね。でも、空気は・・・。
そう、空気(酸素)がもっとも大切なんです。

最近は食べ物には気を使う方が増えていますが、食べ物以上に身体に取り込まれる「空気」が大事なんですね。

ちなみに一般的な成人が1日に食べる食品は2Kg。空気は20Kgというデータもあります。


少々脱線しました。。。


ビックリすることだらけですが、現実なんです!


一緒にうかがったN様には、施主のS様が全て対応していただき、基本、僕たちから「どうでした?」のみ。

やる気がないわけじゃ~ないんですよ、決して。

実際に住んでいる方の言葉が何よりもの証拠であり真実ですから、僕たちがあーだ、こーだというよりも何十倍、何百倍の納得感がありますよね。


逆に、無垢材の汚れについては、『汚れるとは聞いてましたが、予想していたより汚れて・・・。なので、最初の段階で、「こんな風に汚れますよ」というのがわかるサンプルがあったらよかったと思います。』と、生活者視点ならではのご指摘も。
(今はお手入れブックならぬ掃除方法をまとめたものをお渡ししています)


この他にも、たくさんの感想がありましたが、書ききれませんのでこっちのブログか、こっちのブログに期待します!(こまめに見てやってください)


やはり、生の声に勝るものはありません。

家もインターネットで売られる時代ですが、やっぱり家は「体感」し「納得」して購入すべきものですね。

質感、特に「空気感」はネットじゃわかりませんから!


生体エネルギーのパワーは、悪いものを良いものに変える情報を伝達しているだけです。

最先端科学で実証されていますが、目に見えないだけに、『このパワー』を少しづつ感じていただくしかありません。


『目に見えないもの』なので、お客様によって、感じ方や効果には個人差があると思いますが、生活の始まったお客様の声がますます楽しみです。




年末のお忙しい時に、ご協力いただきましてありがとうございました。

「夏の暑~いとき、佐原がお庭の草むしりに伺います。」というお礼をお約束どおり実行させていただきます(笑)。



詳しくお知りになりたい方は
1月9日(土)豊川会場/1月24日(日)浜松会場にて開催されるセミナーにお越しください。
住宅業界の裏の裏まで知り尽くし、「本当にいい家とは!?」を顧客視点で客観的にお伝えする内容となっています。




ここからはプチギャラリー

RIMG1999.JPG

RIMG2024.JPG RIMG2042.JPG

RIMG2031.JPG

RIMG2037.JPG




カルタ大会!
RIMG1998.JPG
(大人げもなく本気で戦っていたしゃはら君)



  


Posted by EYE G at 23:50Comments(0)

2009年12月24日

クリスマスはGALLERYで

メリークリスマス!



クリスマスも台無しだね、コバちゃん・・・。

今日も上見て泣いてました。感動屋の彼はエンターテイナーなんです。


ということでクリスマスイブの今夜、既婚者は19時には帰宅。若干1名○君を抜かして・・・。増田さんにも春がこ~い。

いつも今日ぐらい早く帰ってくれるとね。まぁそういうわけにはいきませんが、みんなしっかり家族孝行してるアイジースタイルハウスは、今年最後のお引渡し。


題して「丘の上の隠れ家」 ~アンティークに囲まれた素敵な佇まい~

吉田町T様邸。


いや~、もう絶品。見学会ができずに本っっ当~に残念。。。

ということで、ダイジェストで!


丘の上から眺める景色は抜群!
12-24.JPG
南には海が、北には山が見える最高のロケーション。


12-24%20%281%29.JPG

12-24%20%282%29.JPG

12-24%20%283%29.JPG 12-24%20%284%29.JPG
裏にある焼却炉でさえもこんなにもマッチします。


木製オリジナル玄関
12-24%20%285%29.JPG 12-24%20%286%29.JPG

ドアを開け・・・
12-24%20%287%29.JPG

12-24%20%288%29.JPG 12-24%20%2810%29.JPG
(アンティークなアイテム達)

12-24%20%289%29.JPG
(照明アップ)

さぁ、いよいよリビングに
12-24%20%2811%29.JPG 12-24%20%2812%29.JPG

12-24%20%2813%29.JPG

素敵なドアを開けリビングに
12-24%20%2816%29.JPG 12-24%20%2815%29.JPG

12-24%20%2814%29.JPG 12-24%20%2817%29.JPG

キッチンは
12-24%20%2818%29.JPG

12-24%20%2819%29.JPG

12-24%20%2820%29.JPG

12-24%20%2821%29.JPG 12-24%20%2822%29.JPG

12-24%20%2823%29.JPG

12-24%20%2824%29.JPG

トイレ
12-24%20%2825%29.JPG 12-24%20%2826%29.JPG

12-24%20%2827%29.JPG 12-24%20%2830%29.JPG
(左:トイレ手洗いカウンター・右:洗面の棚板、棚受け金具までこだわってます)
    
オリジナル洗面カウンター
12-24%20%2828%29.JPG 12-24%20%2829%29.JPG

2階
12-24%20%2831%29.JPG 12-24%20%2832%29.JPG

吹き抜けから
12-24%20%2833%29.JPG

僕のお気に入りポイント、ピンボケしてました。。。残念。

     
最後に記念撮影
santa.JPG

     


最高のスペックにこのクオリティー。うらやましいです。

家を建てることはゴールではなく、建ててからが本当のスタートです。
木の家は時間とともに味わい深くなり、10年経ったら10年の顔、50年経ったら50年の顔があります。
ずっと家族と一緒に生き続けるわけです。


ご家族が豊かなライフスタイルを実現することで、はじめて家づくりが完成すると考えます。

T様らしいわが家を創って行ってください!
 

T様、おめでとうございました。

そして取材を楽しみにしています。

   

    


2009年12月23日

器は小さいけど心は大きい?

今日は、来年度に向けての予算やら、計画やらをせっせこせっせこと。


大枠はできたので、前々から手をつけようと思っていたHPの修正を。ブログを通じて日々の取組みなどは発進していますが、まだまだ不十分だな~と。



(去年の増田サンタ。今年は何か企んでるのかな?)


「もっとオープンに!」をテーマに、日々の行動や当たり前のように習慣化され行っていることも載せなきゃなってことで、思いついたことをバババって書いてたら、結構出てきますね。


やっぱりうちは「人」に投資をしてる会社だとあらためて感じちゃったわけです。

さしあたり思いつくことを

月に1度全社員が同じ書を読みそれぞれ感想文を書き発表している(書は会社負担)
 価値観の共有ってヤツです。

自社研修が充実している
 新卒、中途、協力業者さんなどが対象ですが、自前で行っています。
 社外の研修も積極的に参加できます。

3ヶ月に1度の社員総会では、特別ゲストによる講演がある
 協力業者さんたちも参加できます。勿論無料で。みんな一緒に心を磨きます。
 1月のゲストもビップですよ~。既に業者さんの申込が50名を超えました。

1年に1回全社員を集め、各自が個人・家庭・会社の目標を設定し発表する
 書くことと、ビジュアル化することで潜在意識に訴える

0のつく日は「ゴミ0運動」の日で全社員が事務所やお店の周りを掃除する
 店によっては毎週行っています。

0のつく日は「現場クリーンデー」とし、工務メンバーが中心に現場を徹底的にきれいにする
 職人さんも一緒にやります。※もちろんこの日だけではありません。

・スタッフが月次決算書を見て、光熱費を抑える工夫をする
 普通の会社は決算書をオープンにしませんが、うちはスタッフまでオープンです。
 そして、自主的に働きかけたり工夫をし、結果的にエコにつながり経費削減にも繋がってます。


現場面やサービス面でも、その他まだまだたくさんありますが、当たり前にやってることでも上げればきりがないですね。


HPは4月(来期)に会わせて変更をかけていきます。



そのHPですが、最近またアクセス数が伸びています

通常は、1日平均200セッション(訪問者数)で700ページビューほどですが、一昨日は388セッション(訪問者数)で1127ページビューと訪問者が約2倍に。


11月22日から12月22日の1ヶ月では、6334セッション・23470ページビューと、一般工務店のHPが月間600ページビュー位が平均とのことなので、約40倍!!!です。


スポンサー広告・スポンサーサイト(検索キーワードやページの内容に応じて表示される有料リスティングサービス)も一切出していないのに。ありがたいことです。



最近では競合会社の社名にキーワードをかけて広告を出している、まぁ何て言うんでしょうか、ずる~い会社というんでしょうか、会社の品格を疑うような会社さんも。。。


うちもかけられてます・・・。


オープンにすることでパクられることも多いでしょうが、まぁ真似たところで本質は絶対に真似できませんから!と、強気を演じる器の小さいワタクシ。

でも、ベンチマークされてることはいいことだ!と、無理やり言い聞かせる本当は心の大きいワタクシ。



  


Posted by EYE G at 18:57Comments(0)日記

2009年12月21日

一緒に

僕たちの仕事は、ある意味、全ての選択権はお客様にありますが、お客様よりも必死に、お客様よりも真剣に、どこまで掘り下げて、想像をして、提案出来るのか、、、


そして生涯のわが家に安心して住んでいただけるよう、品質や現場にこだわる



住んだ直後、5年後、10年後「やっぱり正解だったね~」なんて、ふとした瞬間の会話を創造しながら、職人共々魂込めての家造り。


最近は以前に増してみんな必死に、真剣に、そして楽しく取り組んでんな~、なんて思います。


更新率もだいぶ上がったしね!




まぁある意味で、僕たちのその気迫が、ある人にとっては、必死過ぎて引く・・・なんて事もあるでしょうが、どっちに転んでも真剣でありたいですね。



世間一般的な住宅会社や不動産業者など「どうせ、あなたが住む土地だから、どうせあなたが払うローンだから」と。

客観的な事実はそうなのでしょうが、こちらの主観、もしくは気持ちはお客様と一心同体でありたいな。



経営は、ドライでいる事が大切なのは重々承知ですが、やっぱり、一緒に喜びたいな~と。
そして、分かち合いたいな~と。



一喜一憂してしまうのが、アマチュアだと言うのであれば、プロフェッショナルなアマチュアリズムを持って行こうじゃないかい!



今年も後10日。目一杯、楽しんでこう。



NEW施行事例は⇒こちら  


Posted by EYE G at 21:57Comments(0)日記

2009年12月18日

今年最後の上棟!

今日は、袋井市のA様邸上棟。

寒寒ハウスに住んでいるワタクシは今日位の温度になると布団から出るのが非常に億劫で。。。

こんな日にはカニでも食べたいな~なんて思いつつ、気合で朝6時に布団から飛び出し起床。



外は風が痛い日でしたが、透き通るような青い空の元、上棟が始まりました。



朝礼

RIMG1848.JPG

本日は、新卒の西浦が司会進行。昨日の猛特訓の成果もあり先輩社員に勝ってました。
成長が感じられる瞬間ってありますよね。あれです。

A様からも「熱い気持ちでこの寒さを吹き飛ばしてください」と、嬉しい激励を。


工事開始

RIMG1858.JPG

RIMG1864.JPG

大量に積まれている地元天竜杉。全てに県の基準を上回るにヤング係数、含水率が印字され、品質管理が徹底されています

RIMG1873.JPG
彼がちょっぴし成長した西浦。

RIMG1872.JPG
抜群のチームワークでどんどん組み立てられていきます。


夕方

RIMG1877.JPG
しっかりと屋根(野地板)まで終了し

RIMG1883.JPG
夕暮れの瞬間

RIMG1887.JPG
上棟式も西浦が司会進行。上司の栗沢君を上回ってました。
四方固めを行い、A様、棟梁、担当の佐原、ワタクシとそれぞれ挨拶を。そして乾杯。

最後に

RIMG1908.JPG
記念撮影。

「家を建てるために、様々な会社に廻りいろいろ勉強をしてきたけれど、勉強をすればするほど、IGで間違いないと思ったし、IG以外では考えられなかった。

勉強をしっかりとした人は、自然とアイジースタイルハウスに集まるんだと思います。」


と、、『家族が健康・快適である事。そしてその家が非常に長く住み続ける事が出来る素材、工法で造られること』を目的としている我々にとっては、これほど嬉しいお言葉はありません。


その期待にしっかり応えることは当たり前ですが、本当に満足できる「最高のわが家」を、協力業者共々、熱い心を持って造って行きたいと思っております。


おめでとうございました!完成楽しみにお待ちください!

そして、寒い中、色々とご配慮いただきましてありがとうございました。




PMはスペリアルシーダーホームブランドを立ち上げた「グリーンライフ長谷川社長」が加盟店廻りを、ということで来社。

短い時間の中、超お得なキャンペーン(あらためてアップします)のお話や、濃~い打合せをさせていただきました。

遠方からありがとうございました。



最後に。朝、カニでも食べたいな~なんて想いが現実に!

積算ソフトの会社からリッチなお歳暮が。

RIMG1875.JPG
(嬉しくてこんなことして遊んでるのはだれ?)

去年もカニが届いたんですが、会社の冷蔵庫に入れっぱなしでダメにしちゃったので、今日はお昼にみんなで食べました。
もちろん、今日いなかった人たちのことはお構いなく。遠慮なく。ペロリと。

そう、過去の失敗を活かしたんです。恨むな諸君!

あ~うまかった。念ずれば叶いますね。


  


2009年12月16日

無垢の家と無垢な会社

本日は、生後5ヶ月の赤ちゃんもニコニコになるぐらい、「気持ち~い空間の家」のお引渡しでした。


食べ物以上に空気は大事ですからね。美味しい空気をたくさん吸ってスクスクと育ってね~。


お姉ちゃんのアイちゃんも、嬉しくて嬉しくて大ハッスル。

RIMG1826.JPG

モテモテのしゃはら君。結構バテてましたね、今日は。


そして最後に皆で記念撮影。

RIMG1832.JPG

出来合いの家でなく、建売でもなく、二人三脚で一緒に造ってきた冥利に尽きるのはこの瞬間でして。

この仕事を続けてきて、嬉しいなと思える瞬間の一つでもあります。


出会いから選択、そして家造りに入り、お引渡しを、という流れのなかで、わが家のように思える瞬間もあります。


この先も末永くお付き合いを。そしてわが子のように愛着を持って、楽しく暮らしてください。

K様、本日はおめでとうございました。




K様を後にして、サンタハウスとして巷で評判のO様邸にちょこっと訪問。


RIMG1836.JPG
遠くから見ると、お子さんが窓ガラスに張っついてるような。ちょっと焦りました・・・。

RIMG1837.JPG
夜はきれいなんでしょうね~。

こうして、引き渡した後に、本当のその家の完成に向かって変化していくんですよね。

O様、僕たちは食べ物に弱いので(笑)。短い時間でしたがありがとうございました。



最後になりますが、昨日は、スターツグループ(ピタットハウス・東京マラソンのスポンサー企業)、スターツ証券の坂内社長にお越しいただき、IG全体店長会議にてスターツグループの歩み、歴史、理念、展望などなど、お話いただきました。

091215_151904.jpg
(人がいないように見えますが、、、27名で聞かせていただきました)


行徳先生のBE訓練でご縁があったのですが、こうしてわざわざ来ていただけることは非常にありがたく、このような環境があることにホントいつも感謝感謝です。

売上規模で言ったらIGの約50倍のグループ。

IGの今後のビジョンを策定する上で、規模は違えどまさに目指すべき会社像でありました。

「人が、心が、すべて」という理念の下、グループ51社の事業があり、そこにブレがなく曇りがない。
そして、びっくりするほど「人」に投資している。
正直、これだけの規模でこのような無垢な会社は無いと思ってました。

そう、王道まっしぐらな会社。


志でっかくやってきます。

ありがとうございました。

  


2009年12月14日

オンリーワンなマイホーム

工事場所が吉田町ということで、残念ながら完成見学会を開催できないT様邸


クリスマスイブのお引渡しに向けて、工事も大詰めです。


IMGP2411.JPG IMGP2412.JPG

IMGP2459.JPG IMGP2463.JPG

IMGP2466.JPG IMGP2467.JPG


IMGP2345.JPG IMGP2350.JPG


梁のエイジング加工から、タイル1枚までこだわってます。

T様セレクトのアンティークな照明がつけば、

shoumei.JPG shoumei%20%281%29.JPG

shoumei%20%282%29.JPG shoumei%20%283%29.JPG

さらに際立ちますね。


完成が楽しみです。 
     


デザインもさることながら、外から帰ってきても、手をこすりながら、ストーブやエアコンに火をいれて、しばらくその前から動かない・・・なんていう立田家のようなシチュエーションが無いわけで。


寒い外から帰ると暖かい。朝起きると暖かい。洗面脱衣所で服を脱いでも暖かい、こたつから出るときに勇気を振り絞らなくて良い。


う~ん、やっぱりうらやましい。。。



RIMG1513.JPG

立田家では、犬にまで服着せてます。「おしゃれ」という次元ではなく、服着てないとブルブル震えてかわいそうで、かわいそうで・・。

  


2009年12月13日

ありがたい日々。

今日は磐田市掛下にてI様の上棟。

12月中旬とは思えない、W断熱の家の中にいるような、とても暖かな中での上棟となりました。




朝礼
RIMG1761.JPG
I様の言葉に目がウルウルのコバ。


いろんな壁を乗り越え、想いを込めて2人3脚で進めてきたモノがやっと形になる。感極まったようです。

朝のI様の感情のこもった感動的なお言葉を伝えたかったのですが、「ブログにあんま書かないでよ~(笑)」とのことでしたので、書けないのが残念です。


I様は、以前にもブログに書きましたが、うちのHPを隅から隅まで見ていただき、3月のこちらO様邸の完成見学会
_MG_5995.jpg

に来られたのがきっかけでした。

その時に、たまたま僕が対応させていただきましたが「HP見尽くしてきたから、もうIGさんの事知ってます。もう決めてますから、建ててください」と。

そして「今日、初めて見学会で細かなところまで見ましたが、やっぱり丁寧ですね」と。


初対面だっただけにビックリでした。。。なので今でも鮮明に覚えてます。


その後、色んな見学会に来ていただいたりしながら打合せが始まりましたが、

RIMG1771.JPG RIMG1778.JPG

ついに本日、上棟という一つの節目を迎え、思いが形になりました。






朝から笑いあり、涙ありの感動的な上棟になりました。

完成が待ち遠しいですが、楽しみに待っててくださいね!

本当に、おめでとうございました!





さて、連日の資料請求や問合せに続き、本日も飛び込み&「今からお店行っていいですか?(TEL)」⇒来店と。

上棟、そして構造見学会、2人しかいない営業、佐原、小林は打合せ5本で予定はパツンパツン。


急遽ピンチヒッターで、プレーイングをしないマネージャーのワタクシが。
(たまには僕も活躍するんですよ。加藤さん。)


「書店でこの本買ったらIGさん載ってたので。近くにあったんですねこんな会社が」
      ↓↓↓
s_%20kurobonn.jpg

「マイホームとアパート建築のご相談をしたいんですけど」と。


そして先日資料請求を頂いたO様が、マイホームのご相談に。


ありがとうございます。そして、今後ともよろしくお願いします。



昨日と今日開催していた構造見学会では、20組弱のご来場を。

新規様はじめ、リピート来場も多く。

いつもは、壁のセルロースファイバーを施工した後あたりに開催していますが、今回の構造見学会は、上棟10日後の開催ということで、いつもと違うポイントが見れたと思います。

IMGP1861.JPG
(床のセルロースファイバー)

床のセルロースや、オールひのきの柱by天竜材や耐震金物など、壁にセルロースファイバーを施工する前だからこそ見れるポイントが、リピーターの方々にはとっても好評だった様子。

「やっぱり『完成してから目に見えなくなってしまう場所』はしっかり見ておかなけれらば」、という方が増えてきてます。

家の寿命を左右するのも、1年中快適な空間をつくりだすのも、見えない部分ですから。


ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

次回の見学会は、来年1月9日(土)、10日(日)の完成見学会になりますので、またご来場ください。




最後に、本日まで4日間研修に来ていた相陽建設さんのMさんも『とっても濃~い学びができました』といって研修を終え帰られました。

お役に立てたかどうかは、Mさんのこれからにかかってるので、菊池部長から「全っ然、ダメじゃーん」って言われないように大、大、大活躍してください!

でないと、、、、、。ですから(汗)。



今週も、引渡し、上棟、豊橋業者忘年会などなど、盛りだくさんですが、気合と根性で乗り切ります。