2012年05月24日

一番弟子です(自称)

昨日から、岩手県の「グリーンライフ盛岡」さんから2名、秋田県の「村岡組」さんから1名、計3名が第2弾として研修に来られています。

一番弟子です(自称)
(写真は2級建築士の浅石さんと、うちのモリケン)

今回のような日常業務の研修だけでなく、協力業者会の見学や、独自の勉強会など、グリーンライフグループの仲間が全国からひっきりなしに来ていただけるのですが、実は、受け入れ側である僕たちの方が成長させてもらっていると思います。

というのも、教える側に立つということは、受け身ではなくなるという事だからです。
聞いた事、学んだ事を人に伝えることができてはじめて「理解できた」ことになります。
だから、自分たちが普段何気に行っている事でも、その理由や意味を教えるには、自分自身がそれをしっかり理解する必要があるのです。

教える側としても「知っている事・出来る事」の違い、格差(ギャップ)を実感することが学びの第一歩となり、実は、教える事で一番気付きをもらっているのは自分だと気付くのだと思います。

一番弟子です(自称) 一番弟子です(自称)
(文章とは関係ありませんが、ちょいと長くなってしまったので、写真をちょいちょい入れていきます。)

ちょうどそのような出来事があったので、紹介させてもらいます。

一昨日、業者意見交換会というものを行いました。
通常の月1回開催する協力会(アイジーワークス)だけでは、人数も多い事もあり、なかなか想いや細かな意見などお互いに伝えきれないため、もっとダイレクトに伝えましょう、というものです。

僕も現場を離れて直接コミュニケーションを取る事がほとんどありませんので、このような機会を設けることで自分の価値観や想いといったのもを、その場にいる職人さんに、直接、ダイレクトに伝えたかったんです。

本当は、もう少し前からやりたかったのですが、やはり物事には順番がある訳で。

会が本当にしっかりしてからでないと、会自体がグダグダになってしまう可能性があったので、少々距離を置きながら3年かけて造り上げてきました。

で、会もピシッとし、やっと、ダイレクトコミュニケーションを取る時がきた、と直感的に感じたため、今年度から職人さんを10名ぐらいに分けて、1年を通じ、全職人と話をしましょう、という機会を設けたのです。

一番弟子です(自称) 一番弟子です(自称)

少々それましたが、

その意見交換会の時に、同じグリーンライフグループの相陽建設さんにも入っているセルロースの職人が、

「iGさんのトイレより、工夫がしてあって、すごく奇麗でした。iGさんの影響もあってのことかも知れませんが、でも、何か悔しいです」と。

で、「もっと職人同士の連携やコミュニケーションを深め、どこにも負けない現場を造りましょう」と。

嬉しいですね。ホント。

相陽建設さんには、僕も、うちのスタッフも、勉強のため何回も研修に行かせていただいていますが、お互いにこうして向上していくことが、まさしく「切磋琢磨」だな〜、と。

学ぶとは真似る事、といいますが、真似をしてそこからカイゼンを加えそれ以上になっていく。

僕たちも、いい事は徹底的に真似をしてそこから改善を加えたことで今があるので、そういう意味でも「受け入れ側」は真似をされる方、という認識です。

で、しばらくして、真似た側(学んだ方)が上回っていたらうちの努力が少なく、停滞して(現状維持だった)たってことになります。
だから、受け入れ側としても、気になるし、気になるからレベルを上げる努力をする。

そのカイゼンの循環が「成長」に繋がる。そう思います。

なので、今回受け入れ側の僕たちの方が成長させていただいているのです。

一番弟子です(自称) 一番弟子です(自称)

何故、うちの会社に色んな企業さんから研修に来られるかと言うと、僕は澤田さんの、「一番弟子(自称)」だから(笑)。

「立田〜、今度、○○の所の社員、2週間ほど預かって」

「はい。わかりました。」

会話はこんな感じでたった3秒ほどです。

そこには、疑問も質問も何もないのです。

なぜなら、僕が一番弟子(自称)だからです。くどいか、、、(笑)。

ではなく、僕も7年ほど前に澤田さんが経営している会社に2週間お世話になっていて、その時に教えていただいた事や今に至るまで、その価値観を学んだ(真似た)から。

それに加え、IG独自の哲学というか、企業風土というか、その辺があるからだと、自分なりに(勝手に)思っています。

何故、「iGへ行って来い」と、うちを選んでくれているのか、その理由がわかると現在の僕たちの立ち位置というか、現時点での長所がわかったりもします。
逆に、「ここが足らないぞ」って言ってくれてるんだな、とも思えるようになってきました。

その時々の僕たちの実力に合わせて、課題をもらっている、そのように思うのです。

自分たちの組織ですので、自分ではどうしても主観的に見てしまいます。
でも、このように目線の高い方から客観的に見てもらえるというのは、ありがたい事です。

やっぱり一番弟子だから(自称です)。

一番弟子です(自称)

------------------------------------------------------------------------
自然素材でつくる南欧・フレンチ・アンティーク・北欧テイストの住宅 アイジースタイルハウス:静岡県浜松市

静岡県浜松市:中古住宅リフォーム・2世帯リフォーム・自然素材リフォーム・耐震・増改築・古民家再生
-------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(日記)の記事画像
おもしろ企画
地域の仲間と
結果的に・・
空気清浄機は捨てました!!
シロアリもさもさ、魚と器大活躍!
コミュニケーション
同じカテゴリー(日記)の記事
 おもしろ企画 (2017-10-26 14:17)
 地域の仲間と (2017-10-23 13:34)
 結果的に・・ (2017-10-09 18:14)
 空気清浄機は捨てました!! (2017-09-29 15:37)
 シロアリもさもさ、魚と器大活躍! (2017-09-25 11:41)
 コミュニケーション (2017-09-04 16:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一番弟子です(自称)
    コメント(0)