2012年08月27日

誠実という要

幸いにすごい結果を出している人が師としている訳ですが、周りからは「あの人は天才だ!」とか「自分とは頭の中身が違う」といわれます。

僕も実際そう思っていました。

勿論、その頭の中身はびっくりしますが、近くにいると実は毎秒毎秒真剣に生きているから、とういことがわかります。

一番弟子として、ロジックで考えてみます。

毎日0.1%(1000分の1)だけ進化(成長)したとして、365日経ったときに
1.001 → 1.440になります。

毎日0.1%進化して行くことで、結果、1年後にはなんと44%も自分の能力が高まっているという計算になります。

毎日ではなく毎秒だったら・・・?

僕の頭では計算できません(笑)。

毎日、毎日、ほんの少しの努力を続ければ、誰でもこの複利の計算の恩恵をあじわうことができちゃう、ということですね。


今日、セミナーの内容をまとめていて、そんなことを感じました。


で、どんな内容で仕上げようか考えてたら、偶然にも昨日こんなものが目に飛び込んできました。
「誠は扇の要」 日めくりカレンダー(By致知)
誠実という要
(毎月目にしていてもアンテナを張ってると必要なものが入ってくるものですね。)

どんな才能、才覚、情熱があっても、誠実という要がなかったら、その人生は真の結実に至ることはできない。

人間としての誠実さを欠くと、必ずどこかで崩れてしまう。 そして歪んだ結果しか手にできない人生になってしまう。 ということだと思いました。

iGの創業の原点は、

「商売になるから」といった個人的な動機や私利私欲で事業を始めたのではなく、社会の財産やインフラを守るために、社会的な使命感を持って事業を始めたことがきっかけです。

で、そこから始まったのが、

「誠実の実践」

業績が低迷し、苦しいときも、その『企業文化』だけは一切曲げずに貫いてきたことが、上述した「複利の計算」の恩恵を少し与えてもらえたように思えます。

継続して力を蓄えている人は、あるところで爆発的に結果がでる瞬間がある。
成長とは直線的に伸びるのではなく、2次曲線のようにある時一気に伸びる、と聞いたことがあります。

まだまだ2次曲線のような成長はしていませんが、損得ではなく善悪で、誠実の実践を継続して、熱意、誠意、創意のパワーを大いに使い、仕事の、そして人生の達人になれたらな〜。なんて。

---------------------------------------------------------------------------
アイジースタイルハウス[浜松・工務店] 浜松市の注文住宅 自然素材・新築住宅

「健康・自然素材にこだわりたい」 「静岡の木で建てたい」 「こどもがのびのび育つ家」 「建てた後も安心して暮らしたい」

【自然素材に包まれた事例を見る】
キッチン・LDK  世界で一つのオリジナル洗面  玄関・ホール  かわいい照明や雑貨
---------------------------------------------------------------------------


同じカテゴリー(ポリシー)の記事画像
感性を大事にする時代
出来ること、出来ないこと
○○で評判ね。って会社に
正解はないけど信念はある
根拠、ありますか?
豊かさ・ゆとりがその家族の価値観へとつながる
同じカテゴリー(ポリシー)の記事
 感性を大事にする時代 (2017-06-26 14:41)
 出来ること、出来ないこと (2017-06-16 16:02)
 ○○で評判ね。って会社に (2017-06-05 16:41)
 正解はないけど信念はある (2017-05-24 10:55)
 根拠、ありますか? (2017-02-16 16:05)
 豊かさ・ゆとりがその家族の価値観へとつながる (2017-02-02 16:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誠実という要
    コメント(0)